卒業後の各種証明書の発行について
証明書の種類
卒業証明書 発行手数料:500円
成績証明書 発行手数料:1,000円
証明書のお申込みにつきましては、下記の方法でお願いします。
直接窓口にお越し頂く方法
- 【受付時間:平日9:00~17:00(土・日・祝・年末年始受付できません)】
該当校舎の窓口にお越しの際は、必ず本人確認書類(運転免許証、健康保険証、パスポート等)をご持参ください。窓口で「証明書等交付願」を受け取るかダウンロードした用紙に必要事項を記載の上、手数料とあわせて申請してください。発行後、郵便にて受取りをご希望される場合は、申請時に返信用封筒をご用意頂き窓口にてお渡しください。
郵便により申請して頂く方法
- 申請者は、「証明書等交付願」をダウンロードして頂き必要事項を記載して、手数料(郵便局の定額小為替)と返信用封筒を同封のうえ封筒に「証明書等交付願在中」と朱書きして申請してください。
※返信用封筒には、郵送先の郵便番号、住所、氏名をご記入の上、返信用の郵便切手を貼付してください。なお、証明書の郵送先はご本人とします。
※なお、証明書発行は、受付日から3日(土・日・祝除く)を要します。また、年末年始の休暇期間をはさみますと、更に日数を要しますので、余裕をもってお申込みください。
連絡先
上越保健医療福祉専門学校
〒943-0834 新潟県上越市西城町1-12-17
電話 025-522-7475 FAX 025-522-7476
MAIL toiawase@jhoken.ac.jp
受付時間:9時~17時まで(土曜・日曜・祝日及び年末年始を除く)
同窓会のご案内
平成29年同窓会総会及び交流会のご案内です。
同窓会登録内容変更
本校では、教職員や卒業生同士の新たな交流の場として同窓会を開催しております。つきましては、卒業生向けに同窓会のご案内をさせていた だきますので、住所の変更や、結婚による改姓、その他ご変更等ございましたら、下記『同窓会登録内容変更届』にご記入の上、送信してくださいますようお願い申し上げます。
卒業生向け情報
卒業生に向けた情報です。
同窓会のご案内をご覧ください。
採用情報
当校が一員である ”「和・道」医療福祉グループ”の各施設でも職員を募集しています。
各施設の募集内容は以下のリンクよりご確認ください。
・ (医)高田西城会
・ (医)常心会
・ (福)上越老人福祉協会
・ (福)上越つくしの里医療福祉協会